2016年9月18日
白金氷川神社宮神輿渡御決定
2016年9月17日 白金氷川神社例大祭
午前11時より例大祭の催事が有ります。
神輿を担ぎ手の方も白金氷川神輿会の実行委員長と共に
祭礼の玉虫奉納時に一緒に無事な宮神輿渡御斎行出来る事を祈念して
ニ礼二拍手一礼してご参拝致しましょう。
雨天の場合は渡御を中止致しますので・・・
9月18日 8:30分 台車宮神輿で渡御
特別奉納者の門前、各町会の神酒所に宮神輿
11:30 宮神輿の担ぎ棒を組み立て作業
14:15分 宮出しのセレモニー
14:30分 宮出し
白金四ノ橋商店街通り、大久保通りを渡御
18:30分 宮入
18:50分 渡御終了のセレモニー
19:00 宮神輿御解体作業
以上にて終了致します。
注意事項
宮神輿渡御の際
宮神輿の上に(担ぎ棒)人が乗らないように、もしそのような事態が起こればその場で渡御を中止して神社境内に戻ります。
(当日、雨天でも車載渡御は行います。)
当日、雨天決行致します。
台風等々の判断が迷う場合は
実行委員長、副実行委員長によって一時間前に決断し決定致します。
以上
宮神輿は神聖なものです、地域の方々の鎮守の神様として宮神輿に乗せて担ぐものです、地域の安泰を願っての渡御です。